top of page
b_catalogseikyu.png
b_muryousoudan.png
okyakusamanokoe.png

NEW

Recent Posts
検索

台風が関東に接近中ですね。

  • 横井 努
  • 2023年2月4日
  • 読了時間: 1分

大きな窓は何かものが飛んできた時にシャッターか雨戸があった方がと心配されますが、大きな窓に

シャッターを設置すると一ヶ所で十数万円かかります。

また雨戸ですと桟に砂埃が溜まってしまったりと、メンテナンスも必要になります。

防犯の面では、シャッターを下ろしていると留守だと知らせているようなものなので、シャッター

よりは飛散防止フィルムや防犯ガラス、防犯フィルムなどをおすすめすることもあります。 写真の窓(サッシ)は、住宅用サッシで特注できる最大の幅と高さのものです。 2つのサッシに分けてもう少しだけ景色を取り込む窓の横幅を広げることもできましたが、サッシ枠

が増えてしまうので1つで大きなものにしました。

 
 
 
Recent Posts
privacyporicy.png
bottom of page